トップ > マップ付き攻略チャート >
21 混沌の廃都イザリス

  

混沌の廃都イザリス

混沌の廃都イザリスは、デーモン遺跡と同じように溶岩に覆われたエリアです。 黒焦げた橙の指輪がなければ攻略は難しいです

  
誓約:混沌の従者の誓約レベル+2で開通できるショートカットを使えば溶岩を歩かずに済むため、黒焦げた橙の指輪はなくても大丈夫です。 ただし、全てのアイテムは入手できません。

ここ混沌の廃都イザリスでは、闇霊カークが侵入してきます。 すでに訪れた最下層とデーモン遺跡でも倒しているなら、ここでも闇霊カークを倒すことでカークの装備を入手することができます

このエリアのボスは混沌の苗床です。 不死街下層のボスの山羊頭のデーモンと並んで楽しくないボス戦です。 なお、混沌の苗床は、イザリスの魔女と娘たちの成れの果ての姿です。

女神の祝福の入手まで

ダークソウル マップ 混沌の廃都イザリス(1)画像を拡大する
ダークソウル マップ 混沌の廃都イザリス(1)
  
マップをクリックして別ウィンドウで拡大表示することができます。

デーモン遺跡(3)の[G]からやってくると[A]に出ます。 根の通路を進み、[C]から次の根を進みます。 次の分岐を左に進んで陸地に落ちている勇敢な勇者のソウルを入手したら戻って逆へ進み、[D]から次の根を進みます。

溶岩の中を進んでその先の陸地の勇敢な勇者のソウルを入手したら[E]の建物の中にある偉大な英雄のソウルも入手します。 付近にいる石像のデーモンが寄ってきますので倒しましょう。

建物を出たら反時計回りに建物を迂回して[F]から根を上ります。 途中に石像のデーモンがいますが無視して素通りできます。

  
溶岩のあるエリアには下半身ドラゴン(下半身だけのドラゴンゾンビ?)が配置されています。 [E]の建物を出て反時計回りに回り込むことで下半身ドラゴンに気づかれずに済みます。

根を上って建物の2階を進むと先端に人間性の双子が落ちています。 人間性の双子を入手したら飛び降ります。 [G]の建物に幻の壁がありますので、攻撃やローリングで開いて中に入ります。 建物の中には篝火がありますので、火を灯して休んでおきましょう。

篝火を出発したら、次に女神の祝福の入手へ向かいます。 なお、マップ中の黒い点線が安全な経路です。 下半身ドラゴンに気づかれることがない経路です。 なお、途中に石像のデーモンがいますので倒すか無視して素通りしましょう。

女神の祝福を2つとも入手したら篝火へ戻ります。 この後、闇霊カークを倒します。 闇霊は、生身でなくては侵入してきません。 亡者になっている場合は、篝火メニューの『亡者から復活する』で生身に戻りましょう。

続いて、[H]に向かいます。 [H]から根の通路を上って進みます。

混沌の廃都イザリスその2

引き続き、混沌の廃都イザリスの攻略です。 ここからは、マップ 混沌の廃都イザリス(2)を参照ください。

ジークマイヤーのイベントまで

ダークソウル マップ 混沌の廃都イザリス(2)画像を拡大する
ダークソウル マップ 混沌の廃都イザリス(2)
  
マップをクリックして別ウィンドウで拡大表示することができます。

混沌の廃都イザリス(1)の[H]からやってくると[A]に出ます。 [B]の空中通路の下をくぐり、その先の建物を抜けて[C]の大階段を目指します。 周辺には石像のデーモンが大量に配置されていますので、少しずつ進みながら1体ずつ誘い出して倒していきます。 特に壁の影で見えない[D]の石像のデーモンには注意してください。

[C]の大階段の横には勇敢な勇者の大きなソウルが落ちていますので、入手してから階段を上ります。 階段の上部にはイザリスの混沌(タコのような敵)がいます。 背後に回り込みながら打刀で倒しましょう

階段を上って建物に入ったら、ここで立ち止まってください。 この先の[E]にグラナ(クラーナの妹でクラーグや混沌の娘の姉?)がいます。 ショートボウやコンポジットボウでグラナを誘い出しましょう。

  
ショートボウやコンポジットボウは、能力値不足でも敵を誘い出すことができます。

グラナを誘い出したら建物の隅などに隠れ、グラナから見えないようにします。 グラナが建物に入ってきたら一気に距離を詰めて倒しましょう。 武器は振りの速い打刀がオススメです。

  
赤い涙石の指輪 + 雷の打刀+5ならカンストのグラナも苦労しません。

グラナを倒したらイザリスの杖を拾い、続いて闇霊カークを倒しに向かいます。 [F]を通り過ぎてさらにその先へ進むと[F]から闇霊カークが侵入してきます。 攻撃を盾受けし、相手の剣が弾かれた時に攻撃を入れましょう。

  
闇霊カークは、篝火で休んでも復活しません。
  
使用アイテム欄に帰還の骨片をセットすることで、闇霊の侵入を検知できます。 闇霊が侵入すると、使用アイテム欄の帰還の骨片がグレー表示になり使用できなくなります。
  
闇霊カークが剣を両手持ちしている時は、盾受けしても弾けません。
  
闇霊カークは、バックスタブを狙いやすいです。 両持ちの攻撃を回避した後、片手持ちの攻撃を弾いた後に狙ってみましょう。
  
闇霊カークを倒すとトゲの直剣やトゲの盾を落とすことがあります。

闇霊カークを倒したらそのまま先へ進み、なぎ払う混沌の炎を入手します。 付近にはイザリスの混沌がいますので、倒してから入手しましょう

戻って[G]から根を下ります。 付近にいる2体の石像のデーモンを倒したら英雄のソウルを入手し、続いて落下で根に着地して貴い犠牲の指輪を入手します。 貴い犠牲の指輪を入手したら落下で復帰してから[C]の大階段を上り、今度は[H]の根を下ります。

[H]の根を下って[I]に近づくと床が抜けます。 新たにできた穴から根を下ると[J]のジークマイヤーが見えますので、根から飛び降ります。 ただし、ジークマイヤーにはまだ話しかけないでください

この場所で、ジークマイヤー関連のイベントが発生します。 穴の下に見えているイザリスの混沌との戦闘イベントです。 この戦闘イベントの結果によって入手できるアイテムやこの後のイベントが変化しますので、どのように戦闘イベントを進めるかを決めてください

進め方 結果
(1) 主人公だけでイザリスの混沌を倒してからジークマイヤーに話しかける ・ジークマイヤーが生存
・斑方石の指輪を入手
・灰の湖でのイベントは発生しなくなる
(2) ジークマイヤーに話しかけて共闘し、ジークマイヤーがHPを半分以上残して討伐 ・ジークマイヤーが生存
・ここでは何も入手できない
・灰の湖でのイベントが発生する(灰の湖で楔石の原盤がもらえる)
(3) ジークマイヤーに話しかけて共闘し、ジークマイヤーがHPを半分残せずに討伐 ・ジークマイヤーが死亡
・斑方石の指輪を入手
・灰の湖でのイベントは発生しなくなる
(4) ジークマイヤーに話しかけて共闘し、ジークマイヤーが死亡

オススメは、(2)のジークマイヤーに話しかけて共闘し、ジークマイヤーがHPを半分以上残して討伐するパタンです。 ここでは、その流れで攻略するものとして説明します。

ジークマイヤーに話しかける前に、穴の下に見えている4体のイザリスの混沌のうち手前の3体を倒し、奥の1体だけを瀕死で残します。 穴には飛び降りずにショートボウやコンポジットボウ、ライトクロスボウなどで狙撃しましょう。 1体だけを瀕死で残すことで、ジークマイヤーを生存させやすくなります

奥の1体だけ瀕死で残したら、錆びた鉄輪を装備してからジークマイヤーに話しかけます(飛び降りた先は足を取られる)。

ジークマイヤーはかっこいいセリフを残して穴に飛び降り、敵に突進します。 ジークマイヤーを追って飛び降り、右の通路の先にいる別の1体のイザリスの混沌を倒しましょう。 計5体のイザリスの混沌を倒したら、ジークマイヤーに話しかけます。

ジークマイヤーのHPが半分以上残っていれば、灰の湖でのイベントが発生します。 残っていなければジークマイヤーは死亡し、斑方石の指輪を残します。

[K]に落ちている赤楔石の塊、勇敢な勇者のソウル、緑楔の大欠片 x 2を入手したら、[L]を左折し、次も左折し、次を右折して赤楔石の原盤を入手します。 戻って、右折、左折、右折、右折で階段を上ります。

階段を上ったら[N]でイザリスの混沌を倒し、近くに落ちている赤楔石の塊を入手します。

赤楔石の塊を入手したら、帰還の骨片などで篝火に戻ります。 ボス戦の前に、クラーグの住処と火継ぎの祭祀場および灰の湖に寄り道します。 篝火の転送で混沌の娘に移動します。

クラーグの住処で闇霊カークの装備を入手

ダークソウル マップ クラーグの住処画像を拡大する
ダークソウル マップ クラーグの住処
  
マップをクリックして別ウィンドウで拡大表示することができます。

クラーグの住処に着いたら、篝火では休まずに[J]のトゲの兜、トゲの鎧、トゲの手甲、トゲの足甲を入手します。

入手したら帰還の骨片などで混沌の廃都イザリスに戻り、続いて火継ぎの祭祀場へ向かいます。 篝火の転送で火継ぎの祭祀場に移動します。

火継ぎの祭祀場でジークリンデと会話

ダークソウル マップ 火継ぎの祭祀場画像を拡大する
ダークソウル マップ 火継ぎの祭祀場
  
マップをクリックして別ウィンドウで拡大表示することができます。

火継ぎの祭祀場に着いたら、篝火では休まずに[U]のジークリンデに話しかけます。

会話を終えたら帰還の骨片などで混沌の廃都イザリスに戻り、続いて灰の湖へ向かいます。 篝火の転送で石の古竜に移動します。

灰の湖で楔石の原盤を入手

ダークソウル マップ 灰の湖画像を拡大する
ダークソウル マップ 灰の湖
  
マップをクリックして別ウィンドウで拡大表示することができます。

灰の湖に着いたら、篝火では休まずに[L]のジークリンデに会いに行きます。 ジークリンデに話しかけることで楔石の原盤を入手できます。

楔石の原盤を入手したら帰還の骨片などで混沌の廃都イザリスに戻ります。

ボス霧まで

ダークソウル マップ 混沌の廃都イザリス(2)画像を拡大する
ダークソウル マップ 混沌の廃都イザリス(2)
  
マップをクリックして別ウィンドウで拡大表示することができます。

残すは混沌の苗床戦のみです。 [E]まで進んでボス霧をくぐり、[Q]の坂を滑り降りて[R]に着地するとボス戦です。

なお、篝火からボス霧までの敵は全て無視して素通りできます。

  

混沌の苗床戦

混沌の苗床は、本体と左右の腕と左右のツメと左右のコアから構成されています。 本体はHPが少なく、ほぼ一撃で倒せます。 ただし、本体がいる通路の入り口にはバリアがあり左右のコアを破壊してバリアを消さないと本体にたどり着けません

つまり、ボスを倒すまでの流れは、左右どちらかのコアを破壊、もう一方のコアも破壊、バリアの消えた通路を進んで本体を撃破、となります。 ただし、通路の中には枝が絡み合っており、枝を破壊しながら進む必要があります。

なお、コアを破壊した後は、一部の床が近づくことで崩れ落ちるようになります。 穴に落ちると落下死しますので注意が必要です

混沌の苗床戦は他のボス戦とは異なり、再戦してもボスは完全回復はしません。 本体のHPは完全回復しますが、左右のコアの破壊状態はそのままです。 左右のコアはそれぞれ1回だけ破壊すれば、以降はどれだけ再戦しても破壊された状態のままです。

また、崩れた床の状態も回復はしません。 一度崩れた床は再戦でも崩れたままです

ただし、通路の枝は再戦で元通りに戻ります。 通路の枝は毎回破壊する必要があります。

ボスの行動パタンの紹介

混沌の苗床の行動パタンは、

  1. なぎ払い
  2. 叩きつけ
  3. 炎のツメ
  4. 炎の嵐
  5. 炎の雨
  6. 炎攻撃

があります。 それぞれの行動パタンの映像と詳細は以下を参照ください。

なぎ払い

なぎ払いは、左腕のなぎ払いから始まる攻撃で、二段目まであります(二段目は右腕のなぎ払い)。 肘が曲がっているのがなぎ払いの合図です。 近距離・中距離で繰り出してきます。

叩きつけ

叩きつけは、左腕でなぎ払った後に叩きつける攻撃です。 肘がピーンと伸びていれば叩きつけの合図です。 近距離・中距離で繰り出してきます。

炎のツメ

炎のツメは、地面を這うように進む左右のツメの攻撃です。 左右ともに軌道が決まっており追尾はしません

炎の嵐

炎の嵐は、床から吹き上げる炎の攻撃です。 床が赤く光り、そこから炎を吹き上げます。 床が赤く光ったら炎の嵐の合図です。

炎の雨

炎の雨は、上空から振ってくる炎弾による攻撃です。 滅多にお目にかかれない攻撃です。

炎攻撃

炎攻撃は、予兆もなく突然床から吹き上げる炎の攻撃です。 混沌の苗床の本体に近づくと繰り出してきます。

ボスの弱点・耐性

思いつきません。

戦い方

武器は、1周目ならショートボウでいいでしょう。 2周目以降も、ショートボウがオススメです。

  
鷹の指輪を装備しておきましょう。

ロックして戦う必要はありませんので、ノーロックで戦いましょう。

ボス戦での立ち回り その1
ボス戦での立ち回り その1

最初に左のコアを破壊します。 [R]に着地したら壁に沿って進んで[T]を目指します。

[T]に到着したらショートボウの精密射撃で[S]のコアを破壊します。 コアの位置はわかりにくいので、後ほど紹介する動画を参考にしてください。

左のコアを破壊するとムービーが入りますので、ムービーが明けたらゲームを終了して再ロードします。 再ロードしたらボス霧をくぐり、坂を滑り降ります。

  
コアの破壊後は戻り道で床に穴が開くため、再ロードしてボス霧から再開した方が簡単です。
ボス戦での立ち回り その2
ボス戦での立ち回り その2

次に右のコアを破壊します。 [R]に着地したら壁に沿って進んで[V]を目指します。

[V]に到着したらショートボウの精密射撃で[U]のコアを破壊します。 これについても、後ほど紹介する動画を参考にしてください。

右のコアを破壊するとムービーが入りますので、ムービーが明けたらゲームを終了して再ロードします。 再ロードしたらボス霧をくぐり、坂を滑り降ります。

ボス戦での立ち回り その3
ボス戦での立ち回り その3

[R]に着地したら、床石4枚分右へ移動します。 この位置なら炎のツメは当たりません。 ただし、炎の嵐には当たりますので、床が赤く光ったら光ってない場所へ逃げましょう

次に、ショートボウの精密射撃で[X]の通路の枝を壊します。 炎のツメを待ち、炎のツメを出してきたら精密射撃に切り替えて3本ほど矢を射ます。 3本矢を射たら精密射撃を解除して次の炎のツメを待ちます。

  
炎のツメを出している間は炎の嵐は繰り出してきません。 炎のツメを出してから3本矢を射るぐらいの時間は安全です。

壊せる通路の枝が無くなったら床石4枚分右へ移動し、さらに前進します。 前進したことで左右の腕が活動を始めますので、腕が当たらない位置で立ち止まります。

次にやることは、[W]の周囲の床石を崩すことです。 腕の攻撃(なぎ払い / 叩きつけ)を回避してさらに前進し、[W]の周囲の床石が崩れたら戻ります

続いては、[W]の穴への飛び込みです。 叩きつけを繰り出してきたら前進し、出っ張った床石を対角に歩いて下の枝に落下します

落下したら前進し、床の帯の部分で立ち止まります。 そこから精密射撃で通路の奥にいる本体を狙撃します。

ボス戦の例

ボス戦の立ち回りの例を紹介します。

マップ付き攻略 ボス戦 18 混沌の苗床

2周目以降でのボス戦の例

2周目以降でのボス戦の立ち回りの例を紹介します。

マップ付き攻略 低SLカンストでのボス戦 21 混沌の苗床
  

混沌の廃都イザリスその3

混沌の苗床を倒すと、王のソウルを落とします。 また、通路の奥には新たな篝火が出現しています。

病み村への寄り道

ダークソウル マップ 混沌の廃都イザリス(2)画像を拡大する
ダークソウル マップ 混沌の廃都イザリス(2)
  
マップをクリックして別ウィンドウで拡大表示することができます。

ここ混沌の廃都イザリスでやるべきことは全て終わりました。 次の目的地はエレーミアス絵画世界ですが、その前に病み村にいるクラーナや地下墓地の鍛冶屋のバモスに会いに行きます。

クラーナには混沌の苗床の撃破の報告をするため、鍛冶屋のバモスには武器を炎派生してもらうために会いに行きます。 まずは、篝火の転送で、混沌の娘へ移動しましょう

クラーグの住処に着いたら病み村へ向かいます。 毒の沼地に備え、錆びた鉄輪と毒咬みの指輪を装備しておきましょう。

クラーナへの苗床撃破の報告

ダークソウル マップ 病み村(2)画像を拡大する
ダークソウル マップ 病み村(2)
  
マップをクリックして別ウィンドウで拡大表示することができます。

[S]のクラーナに話しかけます。 混沌の苗床を撃破したお礼として呪術:炎の大嵐をもらえます。

  
クラーナは+10以上に強化された呪術の火を持っていれば[S]に出現します。

続いて地下墓地の鍛冶屋に会いに行きます。 帰還の骨片などで篝火に戻り、転送で火継ぎの祭祀場に移動してください

火継ぎの祭祀場に着いたら地下墓地へ向かいます。

武器の炎派生

ダークソウル マップ 地下墓地(1)画像を拡大する
ダークソウル マップ 地下墓地(1)
  
マップをクリックして別ウィンドウで拡大表示することができます。

初回攻略の時と同じように[G]の橋まで進みます。 今回は[H]の建物には入らず、下に見える仕掛け橋2へ飛び降ります。

橋を渡って[N]から左の通路に入り、[L]のやや広い空間へ向かいます。 [L]のやや広い空間には未起動のガイコツ(シミター)が2体いますので、1体ずつ起動させて倒しましょう。

続いて、螺旋階段を下ります。 螺旋階段の途中には2体のガイコツ(シミター / ファルシオン)がいますので倒しましょう。

螺旋階段を下っていくと、[X]にて足場が途中で途切れますが、左スティックを大きく傾けて螺旋階段に沿って落下してください(ダッシュやローリングやソロリ歩きでは失敗します)。 最初の足場に着地しますので、左スティックを大きく傾けて壁に沿って次の足場に落下します。

次の足場からも、同じように左スティックを大きく傾けて壁に沿って落下します。 着地すると天井に穴が空いていますので、そこから飛び降ります。 なお、飛び降りた先は[Y]です。

通路の奥の[Z]にバモスがいますので話しかけます。 まずは打刀+5まで強化し、そこから炎派生します。

以下に、現時点でのオススメの武器の強化具合をまとめておきます。

武器
クレイモア+14
ツヴァイヘンダー+14
墓王の剣+4
雷の打刀+4
炎の打刀+9
強化クラブ+14
雷の強化クラブ+4
神聖の強化クラブ+5
グレートクラブ+14
ハルバード+14
雷のガーゴイル斧槍+4
雷のショートボウ+4
雷のコンポジットボウ+4
竜狩りの大弓
※未強化でいい
雷のライトクロスボウ+4
アヴェリン+14
バルデルの盾+14
草紋の盾
※未強化でいい
紋章の盾+5
竜紋章の盾+5

これで、寄り道は終わりました。 次の目的地は、エレーミアス絵画世界です。 帰還の骨片などで篝火に戻り、転送で暗月の霊廟に移動してください

エレーミアス絵画世界へ

ダークソウル マップ アノール・ロンド(1)画像を拡大する
ダークソウル マップ アノール・ロンド(1)
  
マップをクリックして別ウィンドウで拡大表示することができます。

エレーミアス絵画世界への初回訪問は、ここアノール・ロンドからしか行けません。 おかしな人形を持った状態で[V]の絵画を調べることでエレーミアス絵画世界へ強制的に移動させられます。

  
おかしな人形は北の不死院で入手できます。 本ウェブサイトの記載通りに攻略していれば、すでにおかしな人形を入手済みです。

では、エレーミアス絵画世界を目指します。 なお、途中に落ちているアイテムを入手しつつ向かいます。

なお、エレーミアス絵画世界への初回訪問では、ボス霧にたどり着かなければ他のエリアに移動することができません。 つまり、エレーミアス絵画世界に閉じ込められます。

エレーミアス絵画世界には商人がいないため矢・ボルトなどが足りなくなっても補充できません。 また、エレーミアス絵画世界で初登場する鬱血亡者は、炎属性の武器でとどめを刺さないと猛毒効果を持つ血液を撒き散らします。 矢・ボルト、毒紫の花苔玉が不足しているなら、エレーミアス絵画世界に行く前に補充しておきましょう

[R]の篝火を出発し、[T]のレバーを引いて回転階段を下段に移動させます。 回転階段を上り、静かに眠る竜印の指輪と霧の指輪を装備してから建物に入ります。 建物の中には絵画守りがたくさん配置されていますが、彼らは目も耳も悪いので近づかなければ気づかれません

まず、入り口側から2列目の柱に沿って進み、右折して強い魔法の武器を入手します。 次に、奥に落ちている黒鉄の兜、黒鉄の鎧、黒鉄の手甲、黒鉄の足甲、グレートソード、黒鉄の大盾に向かいます。 近くにいる絵画守りを倒してから入手します。

では、エレーミアス絵画世界に向かいます。 [V]の巨大な絵画を調べるとエレーミアス絵画世界に強制的に移動させられます。

 
メニュー